カテゴリ:2016年5月



31日 5月 2016
トラスは正確な寸法が命です。まぁ、住宅程度の大きさでは誤差はあまり関係してきませんが、 大型 トラスは正確な寸法が命です。まぁ、住宅程度の大きさでは誤差はあまり関係してきませんが、 大型建物になると、その時に違いが出てきます。 この建物は桁行きたったの12mですが、小さい建物でも普段の作業はあまり変えません。 ので、...
27日 5月 2016
先日お知らせした スパン5mのトラスの地組の見学日のお知らせです。 6月6日 12時~13時もしくは、15時~15時30分 この日に地組を行っています。 見学はお昼休みと三時を利用して行います。 お昼に来られる方は お弁当持参で来て頂けたら一緒にお弁当を食べながらお話するのは如何でしょうか? 三時の休憩に来られる方は、お茶が出ます。...
22日 5月 2016
私のところでは材木は「端切り」というのをしないでもらっています。今の流通材は きっちり2m3m4mの寸法通りの長さに切ったものが来ます。 このmモジュールが流通に出回る前は 関西で出回っていた材木の長さは今とは違ったんですね。 4mならもう少し長かったわけです。 この、もうちょっと長い。 この長さがとっても大切です。 なので、...
21日 5月 2016
興味のある方は是非参加下さい。 良いなと思われた方は この講座をぜひSNS等を利用して紹介下されば幸いです。
21日 5月 2016
平成28年度の木造トラス勉強会 第一回目が無事終了しました。 今回は、大阪府建築士会さんの会報の告知欄に載せて頂けたので 新しい方々に来て頂けました。 それとは別に名古屋方面から参加して頂いた方も…。 遠くからありがとうございます。 過去2番目に遠い所からの参加です。 (一番目は鳥取から新幹線で通われた人が一人おられます。)...