最終搬入の材料 量が半端でない。 さて、 皆んなでラストスパート と行くか・・・
今頃の材木は、加工場に搬入された時キッチリ寸法に切られて、やってきます。 2m.3m.4m 私のとこではそれをしないで下さいと ワザワザお願いして搬入してもらいます。 山で切ったらそのままの長さのものです。 我が社は手加工なのでちょっと長めな材料が何かと便利です。 山の持主さんの印が入ってます。 正真正銘の吉野材です。
4月から始まった「木造トラス勉強会」は今回でようやく本題の「トラス」の話になりました。 吉野の見学から始まって、 伝統の継手や 軸組のルールや 斜材の話などを経て ようやくトラスです。 模型も新しいのが追加されて 説明もしやすくなりました。
公園の屋根をトラスで作ります 垂木が表しなので、ちょっと良い材料を発注しました。 綺麗です。
わかるかな? 座金曲がってます。 木の圧縮力に負けて曲がります。
今日で5mと10mのトラスの地組は終了です。 10mは12月に棟上げします。 5mは来年の棟上げ予定です。
今日は5mのトラスの地組と 見学会 吉野の山の麓 下市口から徒歩30分 電車でわざわざ来てくれた人 滋賀から来てくれた方 大阪からも 興味を持って来てくださりありがとうございました。
10mの真束トラスの地組 吉野銘木製造販売(株)さんの倉庫で作業しています。 銘木というか、普段は使えないとっても良い材木が周りにあってちょっとビビってます。